ドイツアマゾンおすすめグッズ12選

ポーランド航空(LOT)プレミアムエコノミー体験レビュー

You can read this article also in : English (英語)

はりぃ
こんにちは!ワルシャワで駐在妻をしている、はりぃです。

前回の記事では、ポーランド航空のお得な入札アップグレードについて紹介しました。
今回はアップグレードに成功して実際にプレミアムエコノミーに搭乗したときの様子を書きたいと思います。

ポーランド航空(LOT)プレミアムエコノミーに実際に乗ってみた

2-3-2配列の座席
搭乗したのは年末。
それにもかかわらずプレミアムエコノミーの席は半分が空席でした。

嬉しいことに隣がいない!ラッキー♪

LOTプレエコの座席

プレミアムエコノミーの座席
座席はエコノミーよりも少しゆったり。
隣がいなかったこともあり窮屈に感じることはなかったです。

ただ、前の座席との距離は思っていたより近いです。
足元に窮屈感はないのですが、座席と座席のあいだにあるひじ掛けのでっぱりが邪魔!
前の人が座席を倒すと、窓側の人は通路にでるのに一苦労します。
いったんひじ掛けに座るようにしないと出れない・・
今回は隣がいなかったからよかったけど、隣が知らない人だと気を使うなー。

ひとりのときはプレエコの一番前の座席か、まんなかの通路側を選択したほうがいいかも。

ネット情報には、一番前の座席はフットレストがないから足が疲れたとの意見も
足置きの代わりになるようなものを持っていくといいかもしれません。

フッドレストとは、前の座席の下についている足置きのこと。

それとは別にレッグレストがあります。
自分の座席の下についていて、ふくらはぎを乗せられる部分です。

プレエコ全席にレッグレストがついています。フッドレストは一番前以外の座席にあります。

食事&飲み物

ウェルカムドリンク

搭乗すると、ウエルカムドリンクをもらえます。
シャンパンとジュースから選べたので、せっかくなのでシャンパンをいただきました。

ペットボトルの水がもらえるのも地味に嬉しい。

硬水でした

食事はこんな感じ。

夕食
朝食
和食かポーランド食が選べます。

けっこう美味しかったです^^

アメニティー

毛布と枕はエコノミーのものよりもしっかりしていて気持ちいい

アメニティーは最低限のものはついています。

アメニティポーチ
【ポーチに入っているアメニティー】

  • 靴下
  • 歯ブラシ&歯磨き粉
  • アイマスク
  • 耳栓

ひとつ残念だったのはスリッパがないこと。

CAさんに言うともらえるというネット情報もあったので、聞いてみるもダメでした。
(私の英語力の問題かもしれませんが。)

はりぃ
スリッパありますか?
CAさん
え?なに??
はりぃ
えーと、ルームシューズありますか?
CAさん
あー!それならこのポーチのなかに入ってるわ(ドヤ)
はりぃ
(ポーチのなかって靴下のことだよね・・)センキュー・・

CAさんがあまりにドヤ顔だったので、「いやいや靴下じゃなくてスリッパだよ!」と言うのもはばかられあきらめました^^;

ポーランド航空(LOT)プレミアムエコノミーとエコノミーとの差はどんなもん?

プレミアムエコノミーは全部で21席しかないので、エコノミーにくらべ空間がゆったりしている感じがしました。
CAさんの対応も丁寧ですし。(エコノミーも別に悪くはないです。ちょっと雑さはありますが。)

座席や食事に関しても、当たり前ですがエコノミーよりもワンランク上でした。

ただ・・、正規のお値段でプレエコをとりたいとは私は思わないかな。

ある日のエコノミーとプレエコの価格差は44,000円。

ちょっと高いなー。差が3万以下なら考えるけど・・

入札アップグレードでお得にプレエコに変更できるときだけ利用したい!
そう感じました。

入札アップグレードについての詳細はこちらの記事から↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください